病院・医院・クリニックと地域住民とのコミュニケーションを目的とした医療情報誌です。オフィシャルホームページとの連動で、日頃から頼りになる、かかりつけ医を見つけるために「一家に一冊の保存版」としてご活用ください。
コンテンツ
いざという時のためにもっと知りたい地域の医療
北区・東区・石狩市
2013年度版
家庭医学の
意外なホント
[骨粗しょう症]
骨粗しょう症について教えてください。
治りますか? 予防は可能ですか?
札幌共立医院 副院長 原田 栄志氏
[ストレス社会を生き抜く方法]
理由もなく不安に襲われることがあります。
何か解決の仕方があれば教えてください。
五稜会病院 院長 千𠀋 雅徳氏
[高血圧]
健康診断で血圧が高いと指摘されました。
注意すべきことは何でしょうか?
北成病院 副院長 木戸 伸介氏
[前立腺がん]
高齢になり、おしっこの出が悪く前立腺がんが心配です。
どのような検査や治療がありますか?
元町泌尿器科 副院長 鈴木 範宣氏
[止まらない咳]
ただの風邪だと思ったのに咳が続きます。
咳が治りにくい原因は他にもありますか?
どい内科クリニック 院長 土肥 勇氏
[めまい]
時々フラフラとめまいを感じます。
めまいにはどのような原因が考えられますか?
あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック 院長 安部 裕介氏
[夜尿症]
子どものおねしょがなかなか治りません。
どのような対処法、治療がありますか?
東区役所前泌尿器科・内科 院長 橋本 晃佳氏
[近視治療]
近視治療について教えてください。
どのような治療法がありますか?
札幌かとう眼科 院長 加藤 祐司氏
温泉は身体にいいとよく聞きますが、
どんなパワーがあるのですか?
北海道大学大学院 教育学研究院人間発達科学分野
教授 大塚 吉則氏
お役立ち! 知っておきたい
薬のQ&A
自然体の素顔をちょっと拝見
ドクターズサロン
いつも頼りになる
あなたの街のお薬屋さん
弁護士をパートナーに
ホームロイヤーのススメ
- 創刊
- 2003年1月
- オフィシャル
WEBサイト - http://www.home-dr.jp/
- 体裁
- A4判 オールカラー
- 発行
- 各地区版年1冊発行
フリーペーパーとして、掲載されている病院・医院、該当地域の「調剤薬局」「北洋銀行」「北海道銀行」にて無料配布 - 発行部数
- 道内80万部
- 発行地域
- 札幌市(中央区版・北区東区版・南区豊平区清田区北広島市版・白石区厚別区江別市版・西区手稲区版)、旭川市版・小樽市余市町版・苫小牧市千歳市恵庭市版・空知版・室蘭市登別市伊達市版・函館市北斗市七飯町版・釧路市釧路管内版・帯広市十勝管内版
<ホームドクター保存版について>
ホームドクターのエリア版(札幌市内・江別市・北広島市・石狩市)を1 冊に集約し、年1 回書店より発売している医療情報誌です。
医療機関の情報や、 専門医による病気や治療についての解説などを掲載した「一家に一冊の保存版」です。
近所の頼れる「かかりつけ医」探しに、ぜひご活用ください。