病院・医院・クリニックと地域住民とのコミュニケーションを目的とした医療情報誌です。オフィシャルホームページとの連動で、日頃から頼りになる、かかりつけ医を見つけるために「一家に一冊の保存版」としてご活用ください。
コンテンツ
いざという時のためにもっと知りたい地域の医療
西区・手稲区
2014年度版
家庭医学の
意外なホント
[皮膚変化と内臓病変]
皮膚の変化から内臓の病気が分かることが
あると聞きましたが、本当ですか?
森皮フ科医院 院長 定延 直哉氏
[くも膜下出血について]
突然起こる「くも膜下出血」の症状、
治療法、予後について教えてください。
西さっぽろ脳神経外科クリニック
院長 笹森 孝道氏
[糖尿病薬との上手な付き合い方]
糖尿病の薬にはさまざまな種類があると
聞きました。どのようなものがありますか?
あべ内科クリニック 院長 阿部 泰久氏
[尿路結石]
おしっこをする時、
激しい痛みを感じることがあります。
尿路結石について教えてください。
中田泌尿器科病院 院長 中田 康信氏
[糖尿病性腎症]
糖尿病性腎症について教えて下さい。
どのような病気ですか?
さっぽろ内科・腎臓内科サテライトクリニック
院長 安田 卓二氏
[婦人科腫瘍の低侵襲手術]
子宮筋腫や卵巣腫瘍への侵襲が少ない
手術とはどのようなものですか?
北海道医療センター
成育・女性医療センター婦人科
医長 齋藤 裕司氏
[白内障]
白内障と言われましたが、どのような病気ですか?
手術が必要と聞き不安です。
眼科西坂医院 院長 西坂 紀実利氏
[透析治療]
透析治療は大変と聞きました。
普通の生活が続けられるか不安です。
稲積公園駅前クリニック 院長 須江 洋一氏
[無痛分娩]
無痛分娩について教えてください。
はだ産婦人科クリニック 院長 羽田 健一氏
[がん統合医療]
がんの治療法に「統合医療」というものがあると
聞きました。どのようなものですか?
癒しの森内科・消化器内科クリニック
院長 小井戸 一光氏
こんな時、あんな時
知っておきたい
薬のQ&A
弁護士をパートナーに
ホームロイヤーのススメ

- 創刊
- 2003年1月
- オフィシャル
WEBサイト - http://www.home-dr.jp/
- 体裁
- A4判 オールカラー
- 発行
- 各地区版年1冊発行
フリーペーパーとして、掲載されている病院・医院、該当地域の「調剤薬局」「北洋銀行」「北海道銀行」にて無料配布 - 発行部数
- 道内80万部
- 発行地域
- 札幌市(中央区版・北区東区版・南区豊平区清田区北広島市版・白石区厚別区江別市版・西区手稲区版)、旭川市版・小樽市余市町版・苫小牧市千歳市恵庭市版・空知版・室蘭市登別市伊達市版・函館市北斗市七飯町版・釧路市釧路管内版・帯広市十勝管内版
<ホームドクター保存版について>
ホームドクターのエリア版(札幌市内・江別市・北広島市・石狩市)を1 冊に集約し、年1 回書店より発売している医療情報誌です。
医療機関の情報や、 専門医による病気や治療についての解説などを掲載した「一家に一冊の保存版」です。
近所の頼れる「かかりつけ医」探しに、ぜひご活用ください。