北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを独自の視点で紹介する
北海道の総合情報誌です。北海道への観光はもちろん、
道民も目からウロコの情報をお届けします。
コンテンツ
マル秘 湯巡り
01 隈研吾のデザインホテルに泊まってみたい
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ(ニセコ)
02 話題のリニューアルオープン
サンパレス(洞爺湖)/層雲峡観光ホテル(層雲峡)
03 おこもりしてきれいに スパ&エステの宿
翠蝶館(定山渓)
04 進化形スーパー銭湯で一日遊ぶ
湯の花 定山渓殿(定山渓)
05 温活女子にお薦め ふらっと行ける近場温泉
番屋の湯(石狩)/太古の湯 別館 お宿 旅籠(三笠)
06 お気軽極楽「お一人様」温泉
まつの湯(小金湯)/ホテル岩井(登別カルルス)
07 癒やしと和みの養生温泉
山静館(登別カルルス)
08 暮らしに寄り添う手湯足湯
まちなか交流館(苫小牧)
09 お手軽秘湯
弄月館(伊達)
10 うれしいような悲しいような「ハゲ割」って?
層雲峡マウントビューホテル(層雲峡)
11 いまや、ビジネスホテルも温泉付き
ホテルパコ釧路(釧路)
12 ワンコインの贅沢。マチナカ温泉にGO!
森林公園温泉 きよら(札幌)
山鼻温泉 屯田湯(札幌)/札幌あいの里温泉 なごみ(札幌)
永寿湯温泉(函館)/大盛湯(函館)
西ききょう健康グランド(函館)/にしき温泉(函館)
小町湯(小樽)/大正湯(小樽)
南湯温泉(小樽)/神仏湯温泉(小樽)
オベリベリ温泉 水光園(帯広)/ローマノ福の湯(帯広)
自由ケ丘温泉(帯広)/丸美ヶ丘温泉(音更)
13 あの温泉の「名物料理」が食べたい
レイクサイドヴィラ 翠明閣(支笏湖)
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(網走)
髙島旅館(岩内)/池田屋(弟子屈)
ようてい/ゆころ
ニセコアルペン/ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ
五色温泉旅館/鯉川温泉旅館/新見本館
外国人に人気のコンドミニアム&ホテル
The Vale Niseko/シャレーアイビーニセコホテル
「世界のNISEKO」グルメ ワンダーランド
アスペルジュ HANAZONO/BAR the ICE
The Niseko Supply Company
Tuk Tuk/YUMMY'S
THE NISEKO SUPERMARKET & DELI
ALASKA DONUTS/NISEKO BEER
BLACK DIAMOND LODGE BAR&GRILL
ユートピア和楽園(知内)/川汲温泉旅館(函館)
鶴の湯温泉(安平)/五味温泉(下川)
ホテル鹿の湯
さぎり湯(登別)/登鬼屋(登別)
観音寺(登別)/シバオケ三平(登別)
ほくよう(白老)/牛の里(白老)
ホテルオーシャン(白老)/蛇の目寿し(白老)
阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香(阿寒)/奈辺久(阿寒)
凌雲閣(上富良野)/イマジン ホテル&リゾート函館(函館)
まっかり温泉(真狩)/風水(鹿追)/コタン温泉(弟子屈)
中村屋(上士幌)/鹿乃湯荘(新得)/きらの宿 すばる(弟子屈)
お宿 かげやま(弟子屈)/三香温泉(弟子屈)
Birao(弟子屈)/住留(清里)/北の暖暖(網走)
無料パスポート&半額クーポン
◯読者プレゼント
◯インフォメーション
神社のお守り
おいしい駅途中下車
エコな商品をエコひいき
料理がおいしい宿
本と珈琲と




- 創刊
- 2004年9月24日
- オフィシャル
WEBサイト - http://www.toho-ho.jp
- オフィシャル
ブログ - http://www.toho-ho.jp/diary/
- 体裁
- A4変型判(天地280mm×左右210mm)
- 発売日
- 毎月25日
- 定価
- 本体556円+税
- 発行部数
- 8万部
- 取扱書店
-
全道の書店、コンビニエンスストア、キヨスク他
(北海道外の書店でも取り扱い中)