北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを独自の視点で紹介する
北海道の総合情報誌です。北海道への観光はもちろん、
道民も目からウロコの情報をお届けします。
コンテンツ
器の中の小宇宙
やみつき丼&うっとりプレート
一気呵成にわっしわしな「肉丼」
まずは、がっつり系の王道カツ丼から
なかむら(札幌)
このカツ丼に首ったけ
すみだ川(札幌)/馳走亭(江別)
カフェレスト63(釧路)/えるぴす(美幌)
そば屋のカツ丼はなぜ旨い!
創庵(旭川)/辰蔵(旭川)
ニューウェーブ?鹿・豚・鴨の「進化形丼」
山恵(鷹栖)/唐韻(札幌)/ひこま豚食堂(森)
ホテル三浦華園(滝川)
ジューシーすぎるローストビーフ丼
Trattoria Brio(札幌)/くまげら(富良野)
みさき食堂(帯広)
港町へ あの海鮮丼にまっしぐら
すし耕(小樽)/庄坊番屋(小樽)/Joe(函館)
よいしょ(函館)/のと家(八雲)/文七(伊達)
道の駅 あぷた(洞爺湖)
よいしょ(函館)/のと家(八雲)/文七(伊達)
道の駅 あぷた(洞爺湖)
中華丼この3軒
赤坂 四川飯店(札幌)/東春(函館)/桃源楼(広尾)
天丼この3軒
天勝(室蘭)/光・大将(深川)/竹葉寿司(幕別)
ドンブリNEWS
01「贅沢丼」を召し上がれ
海風楼(函館)
02 おっと、完食はまだ早い。トリプルでおいしい活鰻ひつまむし
活鰻(札幌)
03 シンプルイズベスト!絶品、卵のごちそう
かわさき(札幌)/室蘭うずら園(室蘭)/ホクレン
04 「はみ出し丼」を食べに行く よしもと芸人「夕立」
あま屋(新ひだか)
05 「フォアグラ丼」を食べに行く よしもと芸人「オジョー」
MA VIE(札幌)
盛り過ぎ?「丼勘定」ですが何か?
キッチンしろくま(札幌)/よし丼(小樽)
「ご当地丼」バラエティー
太田食堂・鮨政(鹿部)/松前屋(洞爺湖)
たらこ家 虎杖浜 本店(白老)/日本橋(苫小牧)
せんどう・仙堂(深川)/福よし(訓子府)
たらこ家 虎杖浜 本店(白老)/日本橋(苫小牧)
せんどう・仙堂(深川)/福よし(訓子府)
いろいろあります 個性派「創作丼」
wake cafe(札幌)/匠鮨(札幌)/温泉市場(登別)
金山PA(札幌)/Piglet(帯広)
レストラン郷里ちゅうるい(幕別)
金山PA(札幌)/Piglet(帯広)
レストラン郷里ちゅうるい(幕別)
このプレート料理に一目惚れ
フレンチの一皿
Le Musee(札幌)/LA BRIQUE(札幌)/Quatre Vents(札幌)
ビストロの一皿
EDONA(江別)
カフェレストランの一皿
花森熊 カフェ&レストラン(新得)/食堂とカフェと(帯広)
マチの洋食店の一皿
repos(旭川)
和食店のサプライズなこの一膳
幹(小樽)/ELM GARDEN(札幌)/くる美(登別)
すし膳(帯広)/ちょびぞう(北見)/彩(北見)
すし膳(帯広)/ちょびぞう(北見)/彩(北見)
日本酒と一緒に! 酒の肴ワンプレート
割烹 いそ田(札幌)/マルカ商店(札幌)/美な都(帯広)
ワインと一緒に! おつまみワンプレート
ノーザンテラスダイナー(札幌)/Vrai coeur(札幌)
KITCHEN TOROIKA(札幌)/Jijiya・Babaya(余市)
KITCHEN TOROIKA(札幌)/Jijiya・Babaya(余市)
心と体に効きます。ヘルシーランチプレート
heureuse vie(札幌)/メープル(ニセコ)
Natural COCO(帯広)/Zuiki(帯広)
Natural COCO(帯広)/Zuiki(帯広)
楽しいでちゅ! 大人の「お子様ランチ」を子ども食い
あっとほーむ(帯広)/花薄荷(北見)
マイ・ベスト丼
HOプレミアム
和牛いしざき/おが/じき 南2条店
渡辺陽子のこの店のここが好き
仁/BEEF IMPACT/SHIRO(白)
道内温泉日帰り入浴55軒
無料パスポート&半額クーポン
◯読者プレゼント
◯インフォメーション
無料パスポート&半額クーポン
◯読者プレゼント
◯インフォメーション
〈連載〉
神社のお守り
おいしい駅途中下車
エコな商品をエコひいき
本と珈琲と
ドラマな風景
神社のお守り
おいしい駅途中下車
エコな商品をエコひいき
本と珈琲と
ドラマな風景




- 創刊
- 2004年9月24日
- オフィシャル
WEBサイト - http://www.toho-ho.jp
- オフィシャル
ブログ - http://www.toho-ho.jp/diary/
- 体裁
- A4変型判(天地280mm×左右210mm)
- 発売日
- 毎月25日
- 定価
- 本体556円+税
- 発行部数
- 8万部
- 取扱書店
-
全道の書店、コンビニエンスストア、キヨスク他
(北海道外の書店でも取り扱い中)