北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを独自の視点で紹介する
北海道の総合情報誌です。北海道への観光はもちろん、
道民も目からウロコの情報をお届けします。
コンテンツ
みんなの
食堂
最果て食堂
うろこ亭(稚内)/む蔵(稚内)/ふじ田(稚内)/遊ぜん(稚内)
大王本店(稚内)/サングリーン(稚内)/さるぼぼ(稚内)
しれとこ里味(斜里)/くまのや(斜里)
遠くても行きたい
あの店のあのメニュー
さっぽろ ぎょうざやさん(札幌)/ライト食堂(札幌)/戀や(美瑛)
たかちゃん食堂(札幌)/しあわせ食堂(札幌)/三寿保(苫小牧)
丼丼(苫小牧)/いせくら(登別)/どんど(小樽)/ミカサノ食堂(三笠)
喜多八食堂(砂川)/味の美和(赤平)/珍来(赤平)
お食事処そら(滝川)/定食 郷や(旭川)/みふじ(旭川)
やました(鷹栖)/駅前旅館(剣淵)/みさき食堂(帯広)
福田屋(音更)/味道家 鰭龍(中川)/ことこと(北見)/厨(網走)
100年食堂
三星食堂(名寄)/よねくら(池田)
もうすぐ100年 ご長寿食堂
やたら家 本店(函館)/志満川食堂(増毛)/みなとや(新得)
丸福(帯広)/新橋(帯広)
おなかとココロを満腹に
しみじみ食堂でほのぼのゴハン
花ぞの食堂(岩見沢)/満月食堂(札幌)
毎日通いたい、日替わり定食
ますや(帯広)/水音(帯広)/いくのや(音更)
おうちごはんマザー(旭川)
毎日通いたい、日替わりバイキング
みはら食堂(旭川)
無敵のワンコインランチ
Café Akari(札幌)/小樽市民食堂(小樽)/味よし食堂(栗山)
柳屋食堂(赤平)/居酒屋 月(旭川)/まきばの食堂(池田)
だんらん食堂(北見)/さかなの金川(網走)
安い、おいしい「お役所ランチ」
北海道議会 道議会食堂(札幌)
北海道開発局 札幌開発建設部食堂(札幌)
札幌第2合同庁舎 9階食堂(札幌)
札幌第3合同庁舎 地下食堂(札幌)
札幌市役所 地下食堂(札幌)
札幌市交通局 豊水すすきの駅食堂(札幌)
札幌市南区役所食堂(札幌)
小樽市役所 さもん食堂(小樽)
宗谷総合振興局食堂(稚内)
市場の食堂
水仲食堂 順路(札幌)/メルカードキッチンまる(札幌)/ながもり(札幌)
普段着のごちそう 町中華
双葉(札幌)/天蓮華(小樽)
お洒落に、優雅に カフェめし
USAGI(帯広)/いちい(士幌)
居酒屋ごはん
ことぶきや(南幌)
深夜食堂の誘惑
三・五食堂(旭川)
デカ盛り見参!
こく一番ラーメン(札幌)/わっかないラーメン(稚内)
インターナショナルなランチはいかが?
JICA北海道レストラン(札幌)
JICA北海道国際センター(帯広)レストラン(帯広)
学生じゃないけど大学食堂へ
東京農業大学 オホーツクキャンパス
第一食堂ジャングルポケット(網走)/第二食堂クリオネ(網走)
病気じゃないけど病院食堂へ
札幌医科大学付属病院食堂 グルメプラザ(札幌)
市立稚内病院食堂(稚内)
社員じゃないけど社員食堂へ
道銀ビル厚生食堂 らいらっく(札幌)
道内温泉日帰り入浴62軒
無料パスポート&半額クーポン
○読者プレゼント
○インフォメーション
〈連載〉
神社のお守り
ニッチな専門店
プロの道具拝見
あなたの鞄の中身見せてください
本と珈琲と
街角エルダーピンナップ
ごほうびレストラン




- 創刊
- 2004年9月24日
- オフィシャル
WEBサイト - http://www.toho-ho.jp
- オフィシャル
ブログ - http://www.toho-ho.jp/diary/
- 体裁
- A4変型判(天地280mm×左右210mm)
- 発売日
- 毎月25日
- 定価
- 本体556円+税
- 発行部数
- 8万部
- 取扱書店
-
全道の書店、コンビニエンスストア、キヨスク他
(北海道外の書店でも取り扱い中)